ホーム >
訪問看護ステーションかがやき >
訪問リハビリ
自宅で気軽にリハビリ
年齢とともに筋力の低下、体力の減少は避けて通れないもの。病気やケガで以前よりも動きにくくなったと感じる方も多いと思います。動きにくくなって急に運動を始めた事で、逆に身体を壊してしまうこともあります。
また、長く続けることが難しいのもリハビリです。訪問看護ステーションかがやきでは、あなたの体力に合わせて、リハビリのお手伝いをします。
ご家族へも、介護方法の指導や家庭でできるリハビリの指導、住宅改修や杖・歩行器などの福祉用具のアドバイスも行います。
.
自宅でできるリハビリをお手伝い!
- このまま寝たきりになるのではないかと不安…
- 外出するのは不安。でも少しでも外出したい。
- 転ばないようにしっかり歩けるようになりたい
- 今までできていたことができなくなってしまった…
- 介護の仕方、方法がよくわからない。
- 病院のリハビリを受けたいけど、通院が難しい…
主に通院できない方を対象に、このようなさまざまな悩みを持つ方に対して、リハビリスタッフが直接ご自宅に訪問し、リハビリを行います。病気や障害などで身体が不自由になった方、退院・退所後でご自宅での生活に不安のある方、療養中で日々の生活に誰かの介助が必要な方、普段の生活の中でできなくなったことが増えたと感じる方など、お気軽にお問合せ下さい。
広島の訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所かがやき
例えば…
- 脳血管障害(脳出血、脳梗塞、硬膜下血腫など)
- 難病(パーキンソン病、悪性関節リウマチなど)
- 整形疾患(骨折、変形性関節症、脊柱管狭窄症など)
- 心疾患(高血圧症、狭心症など)
- 呼吸器疾患(肺気腫、慢性気管支炎、肺炎など)
- 認知症・アルツハイマー
- 悪性腫瘍
- 加齢による身体機能の低下
など、様々な疾患を対象としています。
.
- 身体機能回復訓練
- 基本動作練習(寝返り・立ち上がりなど)
- 日常生活動作練習(排泄・更衣・入浴・食事など)
- 歩行・移動練習(歩行・階段昇降・車椅子などの練習)
- 福祉用具のアドバイス・選定
- 介護方法のアドバイス
- 趣味生活や社会参加の支援
.
.
- ご自宅
広島市:安佐南区、安佐北区、西区、
東区、中区 - サービス付き高齢者向け住宅